2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧

反戦歌

ふいに、与謝野晶子の歌を鑑賞したくなった。 あゝをとうとよ、君を泣く 君死にたまふことなかれ 末に生まれし君なれば 親のなさけはまさりしも 親は刃をにぎらせて 人を殺せとをしへしや 人を殺して死ねよとて 二十四までをそだてしや 堺の街のあきびとの …

自治体議会政策学会

来月、5月の議会報告会から下旬には始まる次の定例の議会、を前に今は貴重な「視察」「研修」の時期でもあります。 私は参加しませんが、なかなかおもしろい企画の案内が届いてました。自治体議会政策学会のもの。 サイトは→こちら 特に注目。以下抜粋 5月…

300円でできる

昨日、言いましたとおり、情報公開請求を申請する文書を書き込み本日送付しました(画像)。収入印紙300円がいる。そののちに、どのような判断がされるかは、まだわかりませんが、満足がいかなければ不服を申し立てればいいわけです。 忙しい毎日でも、書式…

農水省

例の、独自基準はだめで国の基準に従えとの通知は、「3日で撤回」などと報じられたようですが、手放しで安心するのは早いでしょう。 たしかに、農水大臣が言ったように通知に拘束力はないので、小売業の現場ではこれまで通り、消費者のニーズに応えて独自検…

市民福祉常任委員勉強会

午前10時から2時間。市民福祉常任委員勉強会に参加。市民福祉常任委員会では委員長の発案で任意の勉強会を開催していて今日で6回目だといいます。今回から、各会派の協議と合意があり、委員外の議員も参加できることになり、今日は5人が参加。 テーマは「生…

民主主義の底上げ

表題は大げさでしょうか。今日は、議会運営委員会(当面の日程、新しく受けた陳情)から始まり、定例の全員協議会、議員クラブ総会を経て、来る5月13日、18日に行う議会報告会のリハーサルを行ったのです。 「議会報告会」、の価値について、それはもちろん…

湯浅誠さんの

4月13日付朝日新聞のオピニオン「耕論」欄に登場した湯浅誠さん。「政権を出た派遣村村長」と題をつけられていましたが、内容は私にとってはいいものでした。インターネット社会での見落とされがちな点は、こうした既存メディアが報じたもので、ネット配信が…

情報の集め方

情報収集について言えば、インターネットの力は今あらためて大きいということを感じます。とくに、政府の情報、テレビや新聞などの大手マスコミに対する懐疑の念を持つ人々からすれば、インターネットの存在はもはやそれなしには考えられないというものにな…

滋賀県、京都府両知事から提言

大飯原発3、4号機の再稼働にからみ、立地県の福井県に隣接する京都府の山田啓二知事と滋賀県の嘉田由紀子知事は原子力発電政策への提言を発表しました。「国民的理解のための原発政策への提言」と名付けられ、7項目からなり、原発の規制機関設立や電力の需給状況を…

市立病院

原発再稼動問題に絡むニュースはここしばらく大変気になるところです。が、今日は一日厚木市議会のいくつかの会議がありましたので「仕事」に集中。 午後3時からは「市立病院特別委員協議会」、運営方針などについて概略の説明を受けました。報告を受けまし…

原発再稼動の政治判断

本日夜、首相官邸前に1600名を超える人々が抗議に集まる中、4大臣が協議を続け、結論を出しました。結論は、原発の再稼動をするというものでした。 もうあらかじめ14日には福井県に枝野経産相が再稼動の地元合意を求めて訪ねることは予定されていたわけで、…

モンゴル

消防車両等で友好的な関係を築くのは悪い話だとは思わないので結構ですが、せっかくの機会だからどのように友好関係を深めるのか、継続させるのか、そうした視点を常に持たなければなりません(と、私は思うのですが)。 昨年来、物議をかもしたのが日本の放…

誘導

画像は我が家に届いたDM。例の、経営革新度とやらを評価している雑誌の講読依頼だ。経済は、こうした傾向のものどもによって誘導されている。日経平均株価が日本経済新聞社が定めた225社の株価によってはじき出されているのもそうだし、国債の格付けだって…

脱原発をめざす首長会議(仮称)

今月28日に、表題の会議が設立されることが昨日の東京新聞に掲載されました。「早期に原発ゼロ社会を実現する」という趣旨は、いろいろ幅もあって「早期とは再稼働を認めるのか」といった論点は趣旨には盛り込まれていません。それはそれであったとしても、こ…

来月の議会報告会

準備。先日も打ち合わせの会議があったのですが、私の問題意識は今2つ。 1つは、初めてのことなんだから、私は全く(実施にあたって)心配していないけれど、全体的には過剰に心配しているように見えている問題の克服。議会は、行政ではないのだから、市民に…