2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧

市立病院の竣工式典と内覧会

思い出した議事録の紹介から。なつかしい、まだ震災直後の影響が大きいころの9月議会初日。即決で病院の補正を通した。(画像は式典会場に多数飾られたお祝いのランの花、これは東名厚木からのお花ですね)2012年8月30日◯小林常良市長 (登壇)ただいま議題…

朝から雪、しかしほどなくして雨に。冷たい雨。最近、FB(フェイスブック)で「友達申請」が目立ってきましたが、どうにも知らない人からの、しかも怪しい、のもあり、要注意。選挙が近いからなのか。一昨日、近づく市長選に絡んだ話を少し書いています。…

テロに屈しない、ということ

テロに屈しない、という言葉が「先進国」側から語られるとき、その意味を考えること、深めることから遠ざかってはならないと戒めたい。いくら「テロに屈しない」と声高に叫んだところで、何の意味があろう、と気づくかどうか。世界中を戦渦に巻き込んだ第二…

共産党志位委員長の結語

第3回中央委員会総会の志位委員長の結語、というものを新聞「赤旗」で読んだので、若干感想を書き留めておきたいと思います。次期国政選挙での目標を「850万票、得票率15%以上」とするということ。2009年総選挙では「10%以上」を得たのは、大阪、京都、高…

大きな変化

市長選が近づいて俄かに騒がしくなっています。全員協議会や議会のあり方検討協議会など、議会の日程が午前中にあり、そうした一日の中でFBに書いて報告をしたものをこちらにも書き記しておきます。■議会の後、学校教育課に学習指導要領のことで説明を受け…

民主党代表選

予想通りの結果、といえるでしょう。 しかし、幹事長の留任、というあたりが、さきの選挙でそこそこ議席を回復したからよかったね、というぬるま湯的安堵感がはびこっていることを感じます。ありえないな。選挙で議席を伸ばしても、国会運営、候補者擁立、選…

盛り上がらなければならない

わたしの友人は超党派、幅は広いです。いま、政治の全体的レベルアップが必要と考える私ですが、そのためには民主党の再生は重要。であるはずです。でも、まだまだ内向きだな。もっともっと盛り上がらなければ。マスコミの扱いがこの程度、ってのは想定の範…

悪魔の囁き?

市長選が近くなると、動向伺い(さぐり)が増えてきます。今日も、影響力のある議員OBがいらして、話をされていかれました。なんだか試験のひっかけ問題のような、きちんと答えるべきなのかどうかさえ迷うような思いで、しかしうまくはぐらかして話をした…

厚木青年会議所の賀詞交換会

昨夜は、厚木青年会議所の賀詞交換会に参加しました。選挙のたびの公開討論会の開催などに尽力していただいていることに感謝する意味で参加したのですが、政治に絡む部分があるからなのか、そうでないのかは不明ですが、政治の匂いが隠されることなく感じら…

原稿

最近の会議、会合などでの挨拶で、以前のように決まり文句を棒読みするようなことがなくなった一方、日本語の誤用というか単なる言い間違いが気になるようになりました。 自己主張の場であれば、言い間違いも個性の許容範囲の場合もありましょうが、公式の挨…

通年議会始まる

5日の賀詞交換会、ようやく市長の話が短くなりました。これまで改善を求めてきたことが少なからず配慮されたということでしょうか。参加者の反応はどうだったのでしょう。 通年議会も始まりました。これについては行政側の協力という要素が大きいと言えそう…

雪の元旦

朝は晴れていたのに、まるで山の天気かと思しき雲行きに怪しさを感じながらも「広島あたりでもこんなに降っているのか、正月からこれは大変だ」などと他人事のように独り言ちていたのですが、あっという間にこちらでも雪がちらつき始めました。さほど大事に…