2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧

早くも9月が終わり

議会に追われた日々、気がつけば9月が今日で終わります。朝 8時に東海大病院。東海大は診察開始時間がとても早く、しかものんびりした感じが一切なくてスタートダッシュから勝負かけているかんじがします。10月末に、埋伏歯を取り出す手術をすることに決め、…

平山郁夫版画展

厚木市・中国揚州市友好都市締結30周年、厚木市日中友好協会創立30周年記念の平山郁夫版画展に立ち寄りました。友好都市との交流、信頼関係の構築におおいに関心があり、時折ではありますが議会でもいくつかの提案などを続けています私。来月には議員も各会…

決算審査すすむ

出番の水曜、総務を皮切りに昨日の「市民福祉」、今日の「環境教育」、まで決算審査が進んでいます。週明けの「都市経済」を終えれば多忙な9月も山を越えます。総務、財務、政策の管理部門3部を除けば基本的に委員が質疑の際にそうとう気を使って質疑を遠慮…

谷川浩司さん

今年の9月は30度超え、35度超の猛暑などが少なくて扇子の出番があまりなかった、今日はちょっと汗ばみますが、朝夕は確実に冷えて羽織るものが必要になりました。いくつか扇子を持つワタシ、ですが、これは東日本大震災以降、谷川浩司という名棋士(いまは米…

スコットランド独立ならず

新たな道というものは常に険しいということなのでしょう。新しい道を選択するために民意を得ることは「気持ち」だけではないということもわかりました。その方向性が良いと思っていても、なお熟慮したり留まったりということはありうるのです。事前の情報と…

投票率アップにむけて

昨日付けで選管への申し入れをしました。その内容は1、投票所の増設の検討。 2、期日前投票所の新設。 3、郵送投票の対象拡大。 4、インターネットの活用、ポスター掲示を含めた投票への喚起の工夫。 5、開票作業の公開、インターネット中継などの許可基準の…

介護タクシーの運転手さん、ありがとうございました

先週土曜日から一昨日の敬老の日まで3日間の「在宅」を経て、病院に戻っていった父。利用した介護タクシーの運転手さんとはいろいろお話をさせていただきました。「毎晩終電」というサラリーマンを辞めて、6台の車と6人、というぎりぎりの体制でフル稼働して…

昨日一時退院した父

先日、FBに投稿した記事二つ、と若干つけたし。■2011年市長選の投票率は40.44%。有権者数は175,628人でした。選管に電話して投票率アップの具体案はまとまったかを聞いたが、まだ決定していない、と。決定してから発表、というよりも検討段階から何を検討…

職員OBと

委員会審査が終わって、決算質疑準備を済ませ、夜には職員OB、往年の強者の皆さまにお会いしました。現役当時さながらの的確なご指摘の数々。ありがたいことです。 厚木市の未来をこうして心配していただいている、きっとたくさんいらっしゃるのでありまし…

職員採用

厚木市職員の募集に際し、ホームページをみると以下のように書かれています。 厚木市は全国812市区の「経営革新度調査(日本経済新聞社調べ)」において、全国第1位の評価をいただいた自治体です。あなたも、全国第1位の自治体でまちづくりをしてみませんか…

重陽の節句

議会の一般質問は21人の質問を終えて、あすの決算質疑通告締切をへて委員会審査へと舞台を移します。鳥獣害被害対策、環境、観光問題、防災、日光修学旅行問題、危険ドラッグ対策など、今日も多岐に渡る質問のやり取りを聞きながら、どうあるべきかを考える…

議会攻防

今日の一般質問の題材は、おもに「遊休農地」「教員の多忙化」「男性職員の育児休暇」「鉄道網整備」「空き家対策」「耕作放棄地」「子ども・子育て新制度」「人材育成」「地域包括支援センター」「認知症早期発見」「客引き行為防止や振り込め詐欺」などな…

一般質問(自分の出番)を終えて

5日の金曜日、2番手で登壇、自らの質問を終えました。今日のメーンは何といっても一番最初の質問を通じて市長の三選への立候補表明があったことと言えます。報道陣もあらかじめ入ってました。思い返してみると、立候補表明はありましたが、熱烈に支持する…

新聞を読む

明日は一般質問で、自分の出番となります。時間の配分を大体決めて、大きく5つの項目の質問を、どこから始めていくのかを決めて、あとは主張したいことは山のようにありますので、その場でどれだけ言いたいことを我慢できるかということになります。以前に…

子ども子育て支援新制度

子ども子育て支援新制度、という半世紀ぶりと言われる大改革、法改正の是非はともかく、この9月の議会にはどこの自治体議会でも条例整備の議案が出ているでしょう。昨日、本会議で一点、質疑。なんで、こんな簡単な(3条だけ)の条例提案なの? 基準は政令…