2012-02-01から1ヶ月間の記事一覧

squeezed middle

これは「圧迫される中間層」と訳すらしい(英語講座で有名な杉田敏さんの文章から)です。 2011年のWord of the Year、日本の流行語大賞のようなもので、Oxford University Pressの辞書編纂チームが選んだとのことです。杉田さんによると「例年、その年の社…

明日から一般質問

ハードな日程が続いています。明日からは3日間の一般質問、23人が質問に立ちます。正副議長と監査委員は質問を行わないため、最大で25人が質問者となれるわけですが、23人。そういう意味ではとても積極的な議会になっています。 私は雪の降るといわれる明日…

韓国・軍浦市の

昨年秋、議長を含め4人で韓国の友好都市、軍浦市を視察しました。表敬訪問に加え、工業誘致・工業団地形成、水道事業、文化会館、などを視察調査、さらに希望していた小中学校の視察は都合がつかず、市内で最も進学校という私立の高校を見学しました。画像…

ベテルギウス超新星爆発について

今年は5月21日(月)の金環日食がすでに話題となっています。東京では月曜日の朝7時31分ごろから、金環日食が始まり6分間、日食が終わるのが9時02分ごろとなりますので、通勤通学の時間帯が観測の好機と重なり、想定外の事故が生まれないように関係者の注意…

二元代表制

議会会議場などがある、言ってみれば「議会棟」は市役所の5階にありますが、そのロビーの奥に議会の図書室があります。とても狭く、市民に開かれた議会を保証するための物理的環境に乏しい状態です。その一室にあるコピー機の前に、貼られているのが今日の一…

旧パルコビル

現地を視察。ほとんどの議員が参加しました。今日は目一杯の日程、一般質問の通告締め切りも重なり、慌ただしく過ぎました。 パルコ問題、昨年12月議会から引き続き、市政レベルの懸案事項です。買い取りについて、納得いかないという議会筋の感触は当局もわ…

一般質問通告

横手から昨日16日に帰ってきました。画像は横手の梵天(ぼんでん)コンテスト、今回特別に厚木市議会議長賞を依頼されて団長として参加していた小島議長はこの梵天を選びました。たしかどこかの中学校、だったか、の第何期同期生、とかの梵天だったと思いま…

横手訪問

6人の議員で訪問。友好交流事業、主に毎年厚木からはこの時期の雪祭りに参加、かまくらやぼんでんコンテストなどにお邪魔させていただいており、横手市からは真夏のあつぎ鮎まつりに参加をいただいています。市民訪問団も熱心に交流を続け、友好都市となっ…

予算説明など

議会運営委員会、臨時全員協議会(予算概要説明)、広報広聴特別委員会協議会(報告会準備打ち合わせ)。ほとんど休憩もなく会議の連続でした。午後は大山丹沢山系鳥獣等問題市町村議員連絡協議会の研修会。その後も予定が詰まっていて、予算議会が始まると…

2号機、82度

発表では冷温停止「状態」は維持されてると。もしもを想定せざるをえず、大量に注水しながらも不安なしとは強弁ではないのでしょうか。 政府は自ら収束宣言を撤回すべき。事態の正確な掌握と偽りなき事実公表を。

東電と国の責任をまずはっきりさせよう

ずっとそのことを考えています。放射能汚染対策があり、がれき処理があり、再稼働への対応、再生エネルギーの評価。利害の違いも含めいろいろと意見が分かれていて、しかしそのことは前に進むために必要なことではありますので、否定的にとらえていませんが…

雪ちらつく

あつぎ食ブランドのひとつ、からすの卵(写真)。ほかにもさまざまな商品があります。参考に厚木市のホームページはこちら。雪がちらついた午前、そして夜。ちょっと出かけて買い求め、いただきました。 これは「あつぎOECフード」と名付けられていますが…

災害時における協定

2月7日付で市長から議員あてに以下の内容の報告が書面でありました。 「災害時における一時滞在施設に関する協定」及び「災害時における徒歩帰宅者支援に関する協定」の締結について(ご報告) (中略) 1 協定名称等 「災害時における徒歩帰宅者支援に関する…

地域福祉推進大会

今朝のニュース。バレエは全くわからないのですが、ローザンヌバレエで厚木の高校2年生の菅井円加(すがいまどか)さんが優勝されたと知りました。快挙、と知人は言っておりましたが明るいニュースであることは確かですよね! さて、地域福祉推進大会が午後…

暖かな立春

春の気立つ、立春が暖かいというのは珍しい。久しぶりの暖かさでした。画像はちょっと古いですが先月24日の朝、バスに積もる雪とタイヤに巻かれたチェーン、清川方面からのバスを撮ったものです。日が長くなったなあと(冬至の昼の長さが大体9時間47分ほど、…