分煙のススメ

 今年の6月26日に、「解決の順序」というテーマで日記を書きました。その中で分煙についても書いたのですが、神奈川県では禁煙条例制定に向けて動いています。厚木市議会では、先の市民福祉常任委員会で、愛煙家に配慮してほしいという趣旨の陳情を趣旨採択とし、意見書はあげないものの推移を見守るという姿勢を示しました。趣旨採択されたこの陳情は明日の本会議で採決され、委員会と同様の結果になるであろう見通しです。
 
 私は、個人的なテーマとして、自転車の無灯火運転をなくすこと、歩行喫煙をなくすこと、図書館の本への落書きをなくすこと、の3つをテーマにして物事を考えています。こだわり、というやつです。歩行喫煙は、喫煙の中でもまずなくしたいものの一つで、もちろんそういう類のものでは「寝タバコ」や「ポイ捨て」もそうなんですが、タバコを吸うのはいいけれど、それだけはまずやめてほしい、というものになります。受動喫煙を防ぐということの前提として、それを実現するための段階、プロセスを考えるべきだと申し上げているのです。

 神奈川県庁で、1日に2本だけ、という制限が始まるといいます。昔、そういう歌がありましたね。

 地下鉄乗務員が隠れて吸って〜のような話になりはしないかと。

 さて、明日は本会議、最終日でそれぞれ討論、採決、という一日。年内の最後の議会日程となります。