6月議会閉会

議案や陳情に対する採決が本会議で行われました。私と内海議員の2人で構成する「あつぎ市民の党」の賛否について、お知らせします。
■ 議案第62号 専決処分の承認を求めることについて(厚木市市税条例の一部を改正する条例)
  反対 負担増になるため
■ 議案第63号 専決処分の承認を求めることについて(厚木市国民健康保険条例の一部を改正する条例)
  反対 負担増になるため
以上、2議案は6月1日、6月定例会初日に提案され即決、賛成多数で承認されました。

以下の議案、陳情は、委員会の審査を経て今日、所管の委員長の報告があり、その上で採決に。

■ 議案第64号 厚木市職員の給与に関する条例及び厚木市の議会の議員その他非常勤の職員の公務災害補償等に関する条例の一部を改正する条例について
賛成

■ 議案第65号 厚木市職員の公益法人等への派遣等に関する条例の一部を改正する条例について
  賛成

■ 議案第66号 厚木市市税条例の一部を改正する条例について
反対 地方税改革の一環で、この間の負担増とは切り離して考えることはできません。三位一体改革地方自治体への税源移譲がなされるうえで、市民税の負担を一律6%にフラット化し、所得税との関係で個人の負担は変わらないとはいえ、地方自治体の窓口で感じる実際的な負担感を考えると問題であり、まして税率をフラット化する必然性はどこにもない。

■ 議案第67号 工事請負契約の締結について
賛成 これは、私の所属する総務企画常任委員会の中でも質疑をしました。環状2号線という都市計画道路の工事請負契約。ぼうさいの丘公園周辺にできた、あの道路です。全体の整備との関係でいうと、まだ25%程度の完成。北側は温水から緑ヶ丘方向を経て三田までつながる計画、西側は愛甲石田駅前(宮前交差点)でR246と交差している市道と愛甲原住宅のあたりまで伸びます。委員会では予測される交通量について尋ねました。さらに、電子入札が行われており、そのメリットやデメリットについても質問をしました。

■ 議案第68号 厚木市立長沼集落センター指定管理者の指定について
賛成


■ 17陳情第23号 「ごみ処理中間処理施設」建設候補地を棚沢地区、神奈川工科大学棚沢運動場に選定されたことについて、無条件・撤回を求める陳情 
  採択を主張  賛成少数で不採択 

■ 17陳情第31号 「ごみ処理中間処理施設」建設候補地を棚沢地区、神奈川工科大学棚沢運動場に選定されたことについて、無条件・撤回を求める陳情 
  採択を主張  賛成少数で不採択

■ 陳情第5号 鳶尾山の自然環境の保全を求める陳情 
  採択を主張  賛成少数で不採択

■ 陳情第15号 ごみ中間処理施設候補地の選定に関し市民が主役の厚木市政にふさわしい民主的な手続きを求める陳情
  採択を主張  賛成少数で不採択

■ 陳情第17号 小田原検察審査協会へのご理解とご協力を求める陳情
不採択 賛成なし

■ 陳情第18号 安全・安心の医療と看護の実現のため医師・看護師等の増員を求める意見書を国に提出することを求める陳情
採択を主張  賛成少数で不採択

■ 陳情第19号 認廃市道(西山尾根道)の検証についての陳情
採択を主張  賛成少数で不採択

■ 陳情第20号 西山のタブノキを初めとする山の「緑」の保全を求める陳情
採択を主張  賛成少数で不採択

■ 陳情第21号 国旗掲揚、国歌斉唱についての陳情
不採択  賛成なし

■ 陳情第22号 ヤングコミュニティセンターの新設を求める陳情
不採択  賛成なし

■ 陳情第23号 和田傳文学賞に関する陳情
採択を主張  賛成少数で不採択

■ 陳情第24号 子ども科学館の新設を求める陳情
不採択  賛成なし

■ 陳情第25号 外国人への地方参政権付与に反対する意見書の提出を求める陳情
不採択  賛成なし

そして以下の案件は、今日追加提案された議案です。それぞれ提案理由の説明の後、質疑を経て即採決されました。それぞれ賛成全員で同意されました。
■ 議案第69号 固定資産評価審査委員会委員の選任について
  (井一 春子氏)

■ 議案第70号 固定資産評価員の選任について
(柳川 誠司氏)

■ 議案第71号 人権擁護委員の候補者の推薦について
(座本 喜一氏)

■ 議案第72号 人権擁護委員の候補者の推薦について
(澁谷 洋子氏)

以上ですが、簡単な報告で、すみません。なお、賛成反対のそれぞれの理由などを含め、ご意見やご批判をいただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。