議会のあり方検討会、など

現職議員の任期最後の時期になり、議会基本条例やその他議会改革につながる(まあ意見は分かれるところではありますが)残された案件を議論しました。


このところ、1人会派の扱いが様々な議論になり、気を使うようになりました。

会派の存在価値が問われるがゆえにでしょうか。今後ますます、系列化されていきそうな気配を察知しています。私のような存在が、好まれないのでしょう。


広報の特別委員会には、1人会派の担当制、により泉議員(前)になっていましたが辞職により空席に、そして代表者会議であらたな担当は置かないことになりました。まあそれは任期もわずかなのでかまわないと判断したのですが、ここにきて特別委員会からの総括の報告を、協議していると事務局から聞き、そのような報告をしたらどうかと提案した私は、せめて経過くらいは知らされるべきではないか、と考えています。


議会報告会、などいわゆる委員外の議員も責任を負いながら関わったのですから、総括論議に関与させようという意見は、正規の委員から一つもなかったのでしょうか。


さらに経過に注目していきます。